
電話で英会話難しいんだよ…
でもレストラン予約したいなぁ

相手の顔が見えない電話はハードル高いよね。。
レストラン予約の仕方、一緒に見ていきましょう
電話でレストラン予約
まず電話を掛けたらお店側から

This is ○○ restaurant. How can I help you?
○○レストランです。どうなさいましたか?
とレストラン名を言ってきます。
ここでレストランがどのような雰囲気なのか読み取るのもいいでしょう。
何も言わないレストランなら、行かない方がいい、なんてこともあるかもしれません…
では予約時の会話をみていきましょう。
予約したいことを伝える簡単文
I’d like to make a booking.
I’d like to make a reservation.
Reservation, please.
これはすべて「予約をお願いします」という言い方です。I’d like to(I would like to)を使って丁寧に伝えましょう。
I’d like to book a table for tomorrow night at 7p.m.
I’d like to reserve a table for tomorrow night at 7p.m.
どちらも「明日の夜7時に席予約をお願いします」という意味になります。国によってbookまたはreserveとまったく違う単語を使いますが、どちらも「予約をする」という意味になります。

How many people is the table for?
何名様ですか?
お店側から↑のように質問されたら、何名での利用か伝えます。
最初に日時と一緒に人数を言う言い方もありますが、人数を聞かれた場合は次のようにこたえましょう。
A table for 2, please.
A party of 2, please.
この言い回しは「2人です。」という意味になります。
seatsではなく、席=テーブル予約をするので、tableを使います。
forの後はその時に一緒に行く人数を伝えましょう。A party of 2もグループという意味で捉えると「2人グループです」という意味になります。
勿論人数(この場合だと2(two))だけを言っても通じますが、A table for ~またはA party of ~の言い方を覚えましょう。
この答え方は予約以外でも直接レストランに行った時に聞かれるので、是非覚えてください。

There are tables open for 7p.m. tomorrow. Could I have your name, please?
明日の7時で予約可能です。お名前よろしいですか?
席予約ができるかどうか教えてくれます。
そして予約に必要な情報をきかれます。
It’s ABC.
ABCです。
It’s ~.という形で自分の名前を伝えてもいいでしょう。

Could you spell your name, please?
How do you spell your name, please?
上の2文は「名前のスペルをお願いしてよろしいでしょうか?」という意味です。
外国の方の名前は特にスペルがわからずどのように書くのかほとんどの場合で聞かれます。
A is for apple, B is for bee, C is for car…
AppleのA、BeeのB、CarのC…です。
ただアルファベットを並べて言ってもいいのですが、〇 is for ~のように伝えるとより分かりやすいです。スペルを聞かれる前に自分から伝えてもいいと思います。

Alright, Mr/Ms/Mrs. ○○. We look forward to seeing you tomorrow at 7p.m.
承知しました、○○様。では明日7時にお待ちしております。
電話での予約時、基本的な情報提供は同じです。
いろいろ聞かれるのが不安な方は自分から質問される前に日時、人数をまとめて伝え、また名前を聞かれたら名前と一緒にスペルも伝えてもいいでしょう。
例文会話
レストランの席予約を電話でする時の練習をしてみましょう。

This is ○○ restaurant. How can I help you?

I’d like to book a table for tomorrow night at 7p.m.

How many people is the table for?

A table for 2, please.

There’re tables open for 7p.m. tomorrow. Could I have your name, please?

It’s ABC.

Could you spell your name, please?

A is for apple, B is for bee, C is for car…

Alright, Ms. ABC. We look forward to seeing you tomorrow at 7p.m.
例文会話の訳
This is ○○ restaurant. How can I help you?
○○レストランです。どういたしましたか?
I’d like to make a booking.
予約をお願いします。
I’d like to book a table for tomorrow night at 7p.m.
明日の夜7時に席予約をお願いします。
How many people is the table for?
何名様ですか?
A table for 2, please.
2人です。
There’re tables open for 7p.m. tomorrow. Could I have your name, please?
明日の7時で予約可能です。お名前よろしいですか?
It’s ABC.
ABCです。
Could you spell your name, please?
名前のスペルをお願いしてよろしいでしょうか?
A is for apple, B is for bee, C is for car…
AppleのA、BeeのB、CarのC…です。
Alright, Ms./(Mr./Mrs.) ABC. We look forward to seeing you tomorrow at 7p.m.
承知しました、ABC様。では明日7時にお待ちしております。
コメント