
自己紹介って最初の会話で大事だよね!

自己紹介は簡単でOK!
まずは3つ、覚えてみましょっ
学校/会社や友人のパーティで「自己紹介して」と言われた時
Please introduce yourself.
自己紹介してください。
このように言われたとき、簡単でいいので自己紹介したいですね。
① I’m _______(名前).
② I’m from _______(地名または国名).
③ I like _________(趣味や何か自分が好きなものや事).
①「私の名前は○○です。」と同じ意味
I’m_____. とMy name is _____. をシチュエーションによって使い分ける方もいます。私の周りではアメリカ人はMy name is____. を使う傾向にある気がしますが、イギリス系の人はI’m____. の方が多い気がします。
これはどちらも間違いではありませんが、I’m____. の方が短いのでここではこちらを使います。
②「○○出身です。」という意味
もちろんI was born in A and grew up in B.(Aで産まれてBで育ちました)と詳しく伝えても結構です。
より簡単に文を覚えたいので、ここではI’m from ____.を使います。
③「○○が好きです。」という表現
I likeの後には好きな食べ物でも、趣味でも何でも自分の好きなものを紹介できます。
例えば
I like apples. (私はリンゴが好きです。)
I like watching movies. (映画を観ることが好きです。)
I like playing football. (サッカーをすることが好きです。)
I like cooking. (料理をすることが好きです。)
何でもいいので一つ自分の好きなもの・事を伝えられるように準備しておくといいでしょう。
例文

Please introduce yourself.

I’m Ichigo.
I’m from Tokyo.
I like watching movies.

完璧!
コメント