【オンライン英会話】Cambly(キャンブリー)グループレッスン 受講にプラスした効率のいい利用法3選

英会話レッスン

英語圏在住経験10年、現在は日本在住のいちごです。

オンライン英会話、しかもグループレッスンで英語力は伸びるのか?
グループレッスンで、話の合わない人がいるかもしれない
みんなの会話についていけるか心配

オンライングループレッスンは使い方次第で楽しいプラットフォームとなり、英語力も伸びます。

Cambly(キャンブリー)グループレッスンを受講して2年、受講はもちろんレッスン以外のサービスを利用して、レッスンに紐づけした効率のいい利用法を3選紹介します。

Cambly(キャンブリー)グループレッスンとは?

24時間いつでもグループレッスンが受けられ、家にいながら世界中の人と繋がることができ、さらに英語力も上げられるがオンライングループレッスンです。

Cambly(キャンブリー)グループレッスンの特徴

  • 英語ネイティブの先生と世界中の生徒をつなぐオンライン英会話
  • 1クラス最大3名までの生徒とネイティブ講師1名(英語圏で育った経歴の先生も含む)の最大4名
  • 年齢制限は、21歳以上と大人向け
  • 1レッスン30分または60分クラス
  • レベルはBeginner, Intermediate, Advancedの3レベル
  • 24時間都合のいい時間にレッスン参加可能(予約枠が開いている場合)
  • グループレッスンはプライベートレッスンよりもお得な値段設定

少人数制のため、30分と短いレッスン時間でも必ず先生が話す時間を作ってくれます。

レベルわけもされているので、自分のレベルに合ったクラスを選ぶことができます。

忙しい人も1レッスン30分からのため、隙間時間を利用してグループレッスンが受けられるのも魅力の一つです。

レッスン料もプライベートレッスンより安いのも魅力の一つです。

【PR】公式サイトで詳細を見る

Camblyグループレッスンおすすめの機能

Cambly(キャンブリー)グループレッスンを受講する以外にも、お勧めの機能があります。

  • レッスン履歴から復習
  • スタディバディの利用
  • アプリを使って自己学習

グループレッスン受講者はレッスン中の映像を利用することはできませんが、録画映像以外に様々な機能があります。

会員だから利用できる機能を使って英語力を向上するのにお勧めの使い方3選を紹介します。

【PR】【Camblyグループレッスン】

受講後にレッスン履歴から復習

Cambly(キャンブリー)には、受講したレッスン内容を復習できる機能があります。

  • フィードバック
  • 文字起こし
  • スライド
  • チャット

アプリには”語彙”もあります。(こちらは「アプリを使って自己学習をする」で紹介します。)

フィードバック

レッスン内容を以下の通り数値化してくれる機能です。

  • スピーキング率:レッスン中に話した会話時間の割合
  • 1分あたりの単語数:レッスンで1分間で話した単語数
  • ユニークな語彙数:レッスン中に使用した単語の数(繰り返した単語は含まない)

スピーキング率は生徒3人と先生1人であれば、20~25%であるのがインプットもアウトプットもできた感覚になります。

文字起こし

その日のレッスンで、実際に発言した内容が文字で確認できます

自分の発音が単語に反映されます。発音がきちんと認識されているかも併せて確認ができ、発音が間違って読み込まれていれば、違う単語になっているので発音の復習もできます。

文字で表示されることで、文法間違いや会話の癖も見えてくるので、見直すたびに発見があります。

スライド

レッスンごとにテーマが決まっているので、そのレッスンで使用しなかったスライドもあわせてすべて核にすることができる機能です。

レッスンによっては、スライドを使用しない先生もいるので、こちらの機能は使ったときに、文字起こしと合わせて利用するといいでしょう。

チャット

レッスン中に先生や生徒がタイピングしたチャットがレッスン後も確認できます。

先生の中には、レッスン内で生徒の発言を聞いて正しい文法をタイピングでお知らせしたり、イディオムをチャットで教えてくれたりすることがあります。

また、先生に限らず生徒同士でも、お勧めの本の名前や旅行先などお互いの情報共有の場としても使用されているので、レッスン後、復習に合わせて英語以外の知見を増やすことにも利用できます。

スタディバディをみつける

グループレッスンは最大4人(先生1人と生徒3人)での会話になるので、話好きな生徒がいれば、スピーキング量が必然と減ってしまいます。先生だけでなく、生徒との相性も重要なポイントになります。

参考まで、レッスンを利用した主な時間帯と出会った生徒の国籍は以下です。

  • 時間:朝、夜
  • 曜日:主に週末
  • 出会った生徒の国籍:日本、韓国、中国、台湾、ベトナム、インド、トルコ、サウジアラビア、ジョーダン、イタリア、スペイン、フランス、メキシコ、コロンビア、ブラジル、アルゼンチン、チリ

上記の通り多国籍英語に触れることができますが、リスニングのハードルはプライベートレッスンより高いです。相性の合う生徒とレッスンが受けられるかどうかは”運”まかせでした。

そんな中、2024年からスタディバディシステムが導入されました。

この制度のおかげで、英語力の近い生徒を参加予定のレッスンに招待することができるようになりました。一緒にまた受講したい生徒とスケジュールが合えば、スタディバディ制度を利用してレッスンで再会することができます。

この制度を利用して1年、ブラジル在住の受講生と何十回も一緒にレッスンを受講しています。

英語話者は英語圏の発音だけでなく、世界中で多国籍のアクセントがあります。グループレッスンの利点は、多国籍な英語に触れられることです。

【PR】世界中の英語学習者と一緒に英会話【Cambly】

アプリを使って自己学習をする

アプリのアクティビティを利用して自己学習することで、英語に触れる時間を増やし、レッスンと紐づけした学び時間を確保することで効率よく学ぶことができます。

Cambly AIと話す

AIと話す機能です。すでにほかのAIを会話の練習に利用している人もいるかもしれませんが、Cambly AIは先生のように例文をあげてくれるので、テーマを考えなくてもスタートできる点が英会話に特化しています。

語彙を増やす

過去のレッスンから分析した内容で、フラッシュカードが生成されるので、レッスンと紐づけされ、より効率的に語彙力を伸ばすことができます

文法を練習する

レベルわけされたおすすめプランを利用して練習することができます。

発音を上達させる

自分の発音をチェックし、特定の音の反復練習をして発音になれることで、発音を上達させることができます。

スピーキングレベルチェックを受ける

定期的にスピーキングレベルチェック診断を利用して、英会話レベルチェックのフィードバックを受け取ることができます。質問に回答した内容をAIが分析・フィードバックしてくれます。

英会話に特化したアプリ機能を、オンラインレッスンと組みあわせて自己学習時間を作りましょう。

【PR】公式サイトで詳細を見る

Camblyグループレッスンの有効な使い方 まとめ

グループレッスンは受講料が安いだけでなく、グループレッスンだからこそお勧めな利用法があります。

  • レッスン履歴から復習
  • スタディバディの利用
  • アプリを使って自己学習

Cambly(キャンブリー)グループレッスンをプライベートレッスンとは違う使い方をすることで、英語力の向上にレッスンを受ける以上に利用することができます。

文字起こし機能を使ってのレッスンの振り返りと、スタディバディを見つけてモチベーションを保つことで、勉強している感覚はなくなります。

レッスン時間が1週間の楽しみの一つになれば、英語力は自然と向上します。

苦しい思いをしながら勉強するのは、個人的にはお勧めしません。

楽しく成長を続けるためにも、グループレッスンはお勧めの学習方法です。オンラインレッスンで機会を作り、ストレスなく英語力向上に役立ててください。

【PR】

コメント