【英語で】文化の日は何て言う? 11月3日と日づけはいつも同じ! How do you say “Bunka-no-hi” in English?

日本の祝日
スポンサーリンク

文化の日 : Bunka-no-hi

11月3日は文化の日ですが、元々は明治天皇の誕生日でした。1948年に制定され、11月3日が「文化の日」として祝日となりました。

では英語で「文化の日」は何と言うのでしょうか。

「文化の日」は英語で何て言う? How do you say “Bunka-no-hi” in English?

Culture Day

culture」は日本語で「文化」、「day」は「」です。英語の「Culture Day」を直訳すると「文化の日となります。

最近では「文化」という単語が「カルチャー」とカタカナで表現されることも多くなっています。英語の「Culture」の意味は「文化」だけでなく、「教養」という意味もあります。カルチャースクールは街の至るところにありますが、教養を学んだりする場として「カルチャー」が使われているのでしょう。

文化の日を英語で説明してみよう Let’s explain “Bunka-no-hi” in English.

祝日の趣旨は以下の通りです。

自由と平和を愛し、文化をすすめる

Wikipediaより

1946年に日本国憲法が公布されたのは11月3日でしたが、施行されたのが1947年5月3日だったため、憲法記念日は5月3日となりました。日本国憲法は平和と文化を重視していることから、11月3日が文化の日と呼ばれているのでしょう。そんな文化の日英語で「文化の日」を説明するときに使える例文と単語を紹介します。

例文 : Example sentences

Culture Day is a public holiday held on 3rd of November.
11月3日の文化の日は祝日です。

Culture Day falls on Thursday this year.
今年の文化の日は木曜日です。

The purpose of this public holiday is to promote our culture and love of freedom and peace.
この祝日の目的は、自由と平和を愛し、文化をすすめることです。

The 3rd of November was the Meiji Emperor’s birthday.
11月3日は明治天皇の誕生日でした。

It is the day when the government grant cultural service awards to people who have contributed to Japanese culture as well.
政府が日本文化に貢献した人々に文化功労賞を贈る日でもあります。

例文に出てきた単語 : Vocabulary in example sentences

Culture Day 文化の日

public holiday 祝日(※national holiday, bank holidayも祝日という意味です)

be held on 開催される・ある

fall(s) on~ ~に当たる

purpose 目的

promote すすめる

freedom 自由

peace 平和

Emperor’s birthday 天皇誕生日

government 政府

grant 授与する

cultural service award(s)  文化功労賞

contribute 貢献する・ささげる

コメント